快眠工房きしうら
について

社名 | 岸浦製綿(代表者 岸裏規生) |
---|---|
住所 | 〒641-0013 和歌山県和歌山市内原1099 |
営業時間 | 9:30~18:00 |
電話番号 | TEL:073-444-1040 / FAX:073-444-1799 |
定休日 | 日曜日/第3土曜日定休・祝日は不定休 カウンセリングの予約は日曜日・祝日も受付可。電話にてお問い合わせください。 |
最寄駅 | JR在来線 紀三井寺 |
駐車場 | あり |
沿革

明治23年 | 初代が和歌山県海草郡紀三井寺村字内原(現、製綿工場所在地)に製綿業を開業。 初代没後、二代目幸三郎が製綿業を引き継ぐ。 主に、布団店に新綿を卸し、布団店から預かったふとん綿の打ち直しをする。 |
---|---|
昭和21年 | 戦地から帰還した三代目幸一が経営に加わる。 |
昭和30年代 | 寝具一般の卸業も始める。 |
昭和54年 | 四代目規生が経営に加わる。 |
平成9年 | 四代目規生が事業を引き継ぐ。 |
平成10年 | 倉庫を改装し、手作り布団と雑貨の店『わた工房きしうら』を開業。 |
平成13年 | 睡眠環境アドバイザー資格取得(規生) |
平成22年 | 睡眠環境アドバイザーおよび睡眠改善インストラクター資格取得(雅子) 店舗名を『快眠工房きしうら』と改名し、和歌山癒やしフェスタに初出店。 |
平成28年 | 二級寝具製作技能士資格取得(雅子) |
平成30年 | 羽毛診断士(=ダウンプロフェッサー)資格取得(規生・雅子) |
平成31年 | 一級寝具製作技能士資格取得(雅子) |